錠と防犯の用語集

基礎的な用語から専門用語まで、錠と防犯にまつわる用語を幅広く集めました。

サムターン回し

サムターン回しの説明画像 サムターン回しの説明画像

サムターン回しとはドアにドリルなどを使って穴を開け、金属の棒を使ってドア内側のつまみ(サムターン)を回転させて解錠してしまう手口のこと。

ドアとドア枠の間に工具を差し込むことで解錠する手口や、ドアスコープ、ドアの郵便受けなどから狙われるケースもあります。

建物のドアの材質によっては、ハンドドリルなどで比較的簡単に穴が開いてしまうものもあります。電動ドリルの様に モーター音がならないことによって、周りに気づかれることが無いまま簡単に侵入されてしまうケースが多発しています。

【対策】

サムターンにカバーを取り付けたり、サムターンを押し回しのものや鍵付きの物に取り換える対策が有効です。

ただしこの方法の場合、その場のサムターン回しによる侵入は防ぐことができても、外側から対策がされていることがわからないため、扉に穴を空けられてしまう可能性があります。
CP認定錠の補助錠を追加する、1ドア2ロックの対策が有効です。

五十音順で探す

カテゴリーで探す